3/21帰宅後

 

 昨日のあぜぬりは、割と土中の水分が残っていて、思ったより土がしまりキレイにいった。事前の耕起は、4輪平行保つ位置まであぜぎわに寄るのが必要で、締まりは9割それで決まりそう。まっすぐ塗り上げられなかったが、そこはやはりあぜを塗る前にスコップなどで整形してからすべきだったが、観賞用に畔塗してるわけではないから、そこは目をつぶる。

 1町分塗り終えて畔塗機を水洗い、ロータリーに作業機を交換して、トラクターの足跡を消しにいく。わだちが2セット横並びにできてしまっていたので、よけいな時間を食う。いそがばまわりましょう。

 作業終わり間際に野ざらしの畑用クボタL1トラクターを倉庫にしまおうとしたら、なんとかエンジンはかかったがラジエーター警告灯が点灯。リザーブタンクをみたら、カラカラ。とりあえず庫内にしまって、翌日対応予定。

 

 3/22

 

 4:00起床まただらだらして6時ごろ出発。昨日のつかれを引きずったままGO

たかが56Kmだけど83Kgをひきずり坂をそれなりに上るには400w以上必要。

要所要所で脚をつかう。

 立田の納豆坂(思い込みでこう呼んでいたが、はたして納豆を作っているかは謎。しかし大豆は似てるにおいがする)手前、黄金大橋過ぎたあたりで2人組のロードの人に追いつく。こっちのほうがペースも体重もうわまわっていたので、

「オハヨウゴザイマース!」

と2回満面の笑顔で声かけて、心はドヤ心で追い越す。

あづまも、パーキングも追い越し、最後のカーブをすぎてKOMを超え、しばらくして振り返っても姿はなく、レースをしているわけでもないのに満足感を得る。先月以前はここまで上がってくる気力も体力もなかったのにね、というところがうれしかったんだろう。

 帰りは306にもどってからいよいよヒイヒイ言い出す。

鷹錬コース逆走してあわよくば挨拶してかえろうという気持ちと「はしらんかい!」と言われるのかもとおもう気持ちと、わくわくとどきどきが混在する中合流ポイントを過ぎる。ホットすることごぶごぶ。

 帰宅して56km

 アサメシ。めだまやきとなぞのカツレツ、キャベツ千切り、あまーいザバスプロテイン、みそしるにアオサぶちこみ無限増殖、なっとう1パック。

 おなかはみたされたが、ラーメン食いたい。味噌ラーメン。きのうTVでやってた。

 

 さて、トラクター整備、田植え機整備、その他こまごましたことやっつけて、

FP2級試験に向けて少しは勉強しなければ。

 昼はなんとかしてラーメン食いにいこう。

 からあげもくいたいな。